【教室便り】天王寺教室
小学生
皆様のお越しをお待ちしております!
ブログをご覧頂いている皆様、こんにちは!初めまして。
奈良県で40年に渡り学習塾を運営しているKECゼミナールです。
この度、天王寺にて新規開講をすることで、大阪の子どもたちの夢実現を全力で応援したいと考えています!
受験を合格することの目標はもちろん、人間的に成長するよう指導することを目指し、10年、20年先にも続く自信を育てます。
これこそが私たちが目指す「人間大事の教育」です。
子どもたちの可能性を最大限に引き出し、合格と成長を全力で応援し続けます!
天王寺教室もようやく完成近付きました!
そこで、天王寺教室にて皆さんとご一緒させて頂くスタッフを紹介致します!
写真左から、辻本、山本、南と申します。
辻本、南は受付として皆さんの成長のお手伝いをさせて頂きます!
そこで少し自己紹介をさせて頂きます。
辻本です。皆さん、こんにちは!
好きなものはお肉です!休みの日はご褒美によくお肉を食べに行きます!
お肉の種類はロースやタンです!頑張った時のご褒美ですね!
受付にて皆さんの成長を応援します!よろしくお願いします!
山本です。皆さん、こんにちは!元気よく挨拶しましょうね!
この大きい声は画面の外にも届いてますか?(笑)
夏と言えばたこ焼きが美味しいですね!
暑い日こそ熱い物が合いますね!
勉強も同じです!熱く一生懸命頑張る夏休みにしましょう!
南です。皆さん、こんにちは!
私は夏にするバーベキューが大好きです!
暑い夏にみんなで楽しく過ごすことはとても楽しいですよね!
KECでもみんなで楽しく勉強しましょう!
今後もブログにて新たにスタッフ紹介やイベント紹介など色々とご報告させて頂きます!
よろしくお願いします!
KECゼミナール天王寺教室入塾説明会
【日時】7月9日(日)10:00~11:30
【場所】KECゼミナール 天王寺教室
【内容】
・近未来ビジョン~10年20年先に求められる力とは?
・国公立中学関西ナンバー1 KEC独自の教育メソッドとは?
・天王寺教室独自のカリキュラムの魅力満載の講座
・大教大附属中学に合格するための最短距離
お申込みはこちら
小学生
教室長の岡本です
初めまして!天王寺教室長の岡本です!
大阪の皆さま、初めまして!KECゼミナール天王寺教室長の岡本です!
奈良で40年の歴史を持つKECゼミナールでは、エデュテイメント(教育×エンターテイメント)で、楽しさの中にも厳しさのある授業をモットーにしています。どの教室の生徒たちもとにかく元気でいつも積極的に話しかけてくれます。
塾はしんどくて厳しいというイメージがあると思いますが、KECゼミナールに通って頂いている生徒たちは「塾に来ることが楽しみ」という言葉をよく口にします。自ら自習室に来て勉強する生徒も非常に多いです。その秘密は、机上の勉強を詰め込み式で行うのではなく、生徒自らが「何のための勉強か」「誰のための勉強か」をしっかりと意識できるような講師と生徒の対話を大切にしていることです。
もうひとつあげられるのが、充実した『記述対策』です。国公立中の入試問題は記述問題が多く、自分の意見を問われる問題や難易度の高い作文も出題されています。ただ知識を詰め込むだけでは記述力は上がりません。KECゼミナールには記述力を上げることができる指導ノウハウがあります。
生徒一人ひとりの個性を伸ばしながら、発想力や表現力を育てます。授業は少人数制で、質問にも徹底的に答えていきます。
中学受験専門として新規開校のKECゼミナール天王寺教室にご期待ください!
■KEC大阪教育大附属中セミナー
【日時】7月2日(日)14:00~15:30
【場所】あべのハルカス25F 会議室AB
【対象】大教大附属中学校への受験をお考えで、現小4~小6生の保護者様 ※1家族1名限定
【内容】
・大教大入試分析
・天王寺新規開校説明会
お申し込みはこちら
小学生
国語担当の山本です!
天王寺地域の皆様へ
初めまして。今日のブログは、国語を担当しております、山本がお送りします‼️
天王寺でも作文講座等でお子様の指導をさせていただく予定ですので、その折はぜひお願いします。
私どもKECゼミナールは、国立中学の受験対策を中心に、記述問題や表現力育成に力を入れて、40年間、指導をしてきました。この度開校する天王寺教室でも、他の塾様には真似できないくらいの熱意と技術を持って表現力指導を行っていくつもりです。
しかしながら、天王寺教室の開校が年度半ばの7月から、ということもあり、もうすでに受験勉強を始めておられる受験生の皆様には、今から新しい環境で受験勉強を再出発することにためらいや不安を感じられる方も多かろうと存じます。
そこで、夏期講習が始まる前に、私どもの塾を知っていただくため、私どもの理念や教育コンセプト、時間割、多種多様な講座をご案内する入塾説明会を用意させていただくことになりました。
ぜひ一度、説明会に足をお運びくださいまして、KECのことを理解していただくとともに、お子様の学習状況やお悩みを率直に、お気軽にお話いただき、何でもご相談くださいませ。何かのお役に立てたら幸いです。
■KECゼミナール天王寺教室入塾説明会
【日時】6月18日(日)15:00~16:30
【場所】TKP天王寺会議室8階
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/kg-tennoji/access/
【内容】
・近未来ビジョン~10年20年先に求められる力とは?
・国公立中学関西ナンバー1 KEC独自の教育メソッドとは?
・天王寺教室独自のカリキュラムの魅力満載の講座
・大教大附属中学に合格するための最短距離
※入塾テスト同時実施
※説明会の日程は随時HPでお知らせします。日程のご都合が悪い方も一度お問い合わせください。
■KEC大阪教育大附属中セミナー
【日時】7月2日(日)14:00~15:30
【場所】あべのハルカス25F 会議室AB
【対象】大教大附属中学校への受験をお考えで、現小4~小6生の保護者様 ※1家族1名限定
【内容】
・大教大入試分析
・天王寺新規開校説明会
お申し込みはこちら
只今工事中!6月下旬の完成に向けて、順調に進んでいます‼️
小学生
大阪で国公立中学受験をお考えの皆さま、大変長らくお待たせいたしました!
皆さま、初めまして。
KECゼミナール本部長の竹本と申します。
HP、ブログをご覧いただき本当にありがとうございます。
この度、KECゼミナール天王寺教室を中学受験専門の進学塾として開校させていただくこととなりましたので、ご挨拶をさせていただきます。
当塾は奈良の地で創設して40年、たくさんのお客様にご支持いただき、学習塾を運営して参りました。
「え?奈良の塾?」
そう思われた方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
確かに奈良の塾です。ですが当塾は、今までの40年の歩みの中で、中学受験では大阪教育大附属天王寺中や平野中といった国公立中学の受験をメインとしながら、その他難関私立中学の受験にも強い学習塾となりました。
それが大きな話題となり、今までもそして現在もたくさんのお子様が大阪から奈良まで通ってくださっています。
当塾のオリジナル模試である大教大附属天王寺模試や副教科対策などを定期的に大阪でも開講し、これまでに1000名以上のお子様に受験、受講していただいております。
今まで培ったノウハウを最大限に発揮し、今まで以上により多くのお子様を全力でサポートさせていただきたい。そんな思いからこの度大阪での開校に至りました。
当塾の教育コンセプトは、【子どもたちの10年・20年先にも続く自信を育てる】
日々の受験勉強や合格体験、合格までのプロセスを通して、お子様が10年・20年後、社会に出た時に活躍できるための力を養います。
志望校合格はもちろんのことながら、その過程において社会に出た時に役立つ考え方、使える力を養います。
詳しくは、大教大附属中に受かるためのノウハウと一緒に入塾説明会や個別相談を通してお話をさせていただきます。
■KECゼミナール天王寺教室入塾説明会
【日時】6月18日(日)15:00~16:30
【場所】TKP天王寺会議室8階
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/kg-tennoji/access/
【内容】
・近未来ビジョン~10年20年先に求められる力とは?
・国公立中学関西ナンバー1 KEC独自の教育メソッドとは?
・天王寺教室独自のカリキュラムの魅力満載の講座
・大教大附属中学に合格するための最短距離
※入塾テスト同時実施
※説明会の日程は随時HPでお知らせします。日程のご都合が悪い方も一度お問い合わせください。
■KEC大阪教育大附属中セミナー
【日時】7月2日(日)14:00~15:30
【場所】あべのハルカス25F 会議室AB
【対象】大教大附属中学校への受験をお考えで、現小4~小6生の保護者様 ※1家族1名限定
【内容】
・大教大入試分析
・天王寺新規開校説明会
お申し込みはこちら
皆さまの大切な大切なお子さまの志望校合格やその先にある社会に出た時に立派に活躍している姿を想像してください。
KECが誇る優秀な講師陣が、お子様を必ずそこまで導きますのでぜひご期待ください。
説明会や教室で、皆さまとお会いさせていただけることを楽しみにしております。