【教室便り】天王寺教室:
小学生 中学生
大阪教育大学附属天王寺中学校の魅力
皆さん こんにちは!
【小5・小6生対象】7月3日(日)に実施される
大阪教育大附天王寺中模試(大教大天王寺模試)の日が近づいて来ました。
申し込み〆切は6月26日(日)ですのでまだ申し込みされていない方はお早めに!
↓申し込みはこちら
https://www.kec.gr.jp/seminar/event-form/20731-form/
さて、今回は改めて大阪教育大学附属天王寺中学校の魅力についてお伝えします♪
模試に向けて、その先にある「合格」に向けてやる気が上がってくれたら嬉しいです
【概要】
大阪教育大学附属天王寺中学校は、
大阪第一師範学校を前身として1947年に設立された国立の中学校です。
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎に通学する生徒とは共通の校舎で生活し、
先生方も連携をはかりながら教育活動を行っています。
多くの生徒が附属高校へ連絡進学するため、
他の中学校からの入学は非常に狭き門となっています。
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎から大阪教育大学への連絡進学の制度はありませんが、多くの生徒が国公立大学や難関私立大学に進学しています。
【校風・教育方針】
「知の追求-好奇心をかき立てる授業」を行っており、
机上の学習にとどまらず学習の場を広げ、
体験を通し学べる環境が特徴の学校です。
自然も人間もそして社会も多様性が保たれていることが
最も大事であるとの精神を貫いています。
さらに多様な考えを基に、
よりよい物事を創造するための精神文化を育むことを目指しています。
「質実剛健」の校風の下、基礎学力を固め、個性を伸ばし、協調性を養う
学び合いの精神を大切にしながら無限の可能性を探る・・・
大阪教育大学附属天王寺中学校はそれができる学校です。
附中の学びは「主体的・本質的な学びの追求」
例えばスピーチ・理科実験・グループ活動・プレゼン・校外学習などなど・・
中でも自由研究に関しては
テーマを決める⇒調査・研究⇒発表まで自分で決めてやります
まさに「主体的・本質的な学びの追求」ですね
また野外活動や最新機器を用いた科学実験、英語の発表大会など
「本物」に直接触れる体験を重視した学びも充実しています
↑制服につけるバッジです
【三大行事】
体育大会・学芸会・音楽会
~体育大会~
クラス対抗で優勝を目指します。クラスごとに横断幕の作成も!
~学芸会~
約25分の劇を披露します。クラス全員に役割があります。
例:監督,助監督,脚本,大道具,小道具,音響,照明,衣装・・・
自分の得意分野で活躍出来るかも!
~音楽会~
選曲からすべて生徒が主体です
自由曲は何でもOK!
【部活動】
〇体育系
・陸上競技部 ・剣道部 ・サッカー部 ・硬式テニス部
・バスケットボール部 ・バレーボール部 ・卓球部
〇文化系
・映像部 ・情報科学部 ・吹奏楽部
・美術工芸部 ・地域探求部
※高校と合同練習をする部活も!
こんな素敵で魅力ある学校に通えるように
KECの先生は皆さんを全力で応援しています。
模試だけではなく、この夏一緒に頑張ってみませんか?
【7月2日(土)10:00~11:30夏期入塾説明会実施】
~入塾説明会内容~
国公立中学受験にトコトン強い!
そして難関私立中の受験実績も上昇中!
さらに高校受験にも強い!
その合格実績を生む方法とは
他塾との大きな違い、唯一無二のKECメソッドとは
成績アップだけじゃない。なぜ今KECの「人間大事の教育」なのか
最新の入試概況・教育改革について
お申込みはこちらから!
https://www.kec.gr.jp/seminar/enrollment/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大阪教育大学附属天王寺中の受験対策なら
中学受験専門塾 KECゼミナール 天王寺教室
〒543-0055 大阪府大阪市天王寺区悲田院町7-3 大京天王寺ビル8F
(JR天王寺駅 徒歩2分)
TEL:06-6775-0305