【中学生必見!】高校受験 合格体験記④香芝高校編

皆様こんにちは!

KEC志学館個別 高田市駅教室の加藤です。

いつもブログをご覧くださり、

誠にありがとうございます!

本日は高田市駅教室より、前回に引き続き

合格体験記④香芝高校編を掲載致します。

合格体験記④

今回は香芝高校に合格した

生徒の合格体験記を掲載させて頂きます。

高田中学校 土井みのりさん(香芝高校 合格)


Q.「KEC生でよかったと思った瞬間はいつですか?

先生からかけられた言葉で嬉しかった言葉など、

KECで心に残っていることや思い出を教えてください。 」

A.「個別指導だったので、集団の授業とちがって、自分のペースに合わせて

授業を進めてもらえたのがすごくよかったです。

わからないところはしっかり時間をかけて教えてくれて、苦手なところも何度も練習できたので、

少しずつできるようになっていくのがうれしかったです。

それに、教えてくれた先生たちはみんな話しやすかったし、

勉強以外のこともいろいろ話せて楽しかったです。質問もしやすい雰囲気だったので、

わからないことがあっても遠慮せずに聞けたし、そのたびにやさしく教えてくれたのがすごくありがたかったです。

おかげで、楽しくがんばることができました。」


Q.「受験を通して、

自分の成長を感じられた・自分に自信がついたのはどんな時ですか?」

A.「前の自分だったら、もう無理かも、とあきらめてしまっていたような難しい問題にも、

やってみよう、解いてみたい、と思えるようになってきたとき、

自分でも少し成長できたんじゃないかなって感じました。

過去問を解いていく中で、最初はなかなか点数が取れなかったけど、

少しずつ解ける問題が増えていって、点数が上がっていったときは本当にうれしくて、自信にもつながりました。

また、まわりの友達から勉強の質問をされたときに、

自分の言葉でその問題の解き方をちゃんと説明できるようになっていたことにも驚きました。

人に教えられるくらい分かるようになった自分に気づいて、がんばってきてよかったなと思えました。」


見事高校受験で第一志望に合格した土井さんは、

高校1年生になった今でも

受験生の時と変わらず

この教室でひたむきに努力し続けてくれています。

香芝高校はゴールデンウイーク明けに

テストがすぐに始まるので

既にテスト対策を始めてくれてます!

受験生の時の勉強習慣を継続させて

大学受験まで頑張りましょう!

また高校・大学受験を控えている方で、

・志望校に合格したい

・勉強の仕方に悩んでいる

・勉強時間を確保したい/勉強場所が欲しい

・学習習慣をつけたい

・テストの点数を伸ばしたい

などのお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度高田市駅教室へお問い合わせください!

高校/大学情報・受験戦略の提供を含め、ご相談差し上げます。

TEL:050-7562-0894

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-160.png

4月29日(火)まで!入学金無料キャンペーン実施中!

4月29日(火)までにご入塾でお得なキャンペーン実施中です!

この機会にぜひ、KEC個別の授業を体験してみませんか?

大切な新年度、一緒に頑張りましょう!

キャンペーン期間: ~4月29日(火)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-160.png

気になる方は是非一度、高田市駅教室までご連絡くださいませ。
社員、講師一同、心よりお待ちしております。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: colorful_ring_line_232-1-10.png

【生徒の皆さんの主な在籍校】
・名柄小学校・磐城小学校・御所小学校・浮孔西小学校・智辯カレッジ・新庄小学校・新庄北小学校・忍海小学校・大正小学校 など
片塩中学校・新庄中学校・白鳳中学校・青翔中学校・高田中学校・高田西中学校・智辯学園奈良カレッジ中学校 等
・畝傍高校・高田高校・郡山高校・一条高校・橿原高校桜井高校・青翔高校・高田商業高校・五條高校・香芝高校・高取国際高校・智辯学園奈良カレッジ高校 など

連絡先はこちら

KEC志学館個別 高田市駅教室

TEL:050-7562-0894

〒635-0085

奈良県大和高田市片塩町16-12 岡本ビル2F・3F・4F

担当:浅貝・加藤・北谷

KEC高田市駅教室

〒635-0085
奈良県大和高田市片塩町16−12 岡本ビル2F・3F・4F

最寄り駅:近鉄「高田市」駅

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

KEC OFFICIAL SNS

  • facebook
ページトップへ戻る