【教室便り】八木教室
高校生・高卒生
共通テスト分析④【地理B編】
ブログをご覧のみなさまこんにちは
KEC志学館個別八木教室の齊藤です。
4日目ですね。今日は地理Bです。
大きなところでいくと、大問数が昨年より1つ減りました。
問題数自体は減っているものの、資料数の増加、文章量の増加を鑑みると1問あたりの重みが増したと言えるので難易度はアップと言えるのではないでしょうか。
地理の詳細な内容は...根本的に需要がニッチなのでここでは割愛します。
これから共通テストを受ける方へ
日本史同様に一問一答でどうにかなるものでなく、○○な特性がある地域だから△△になって、結果として人の動きが✖✖になる。といった2段階アップの思考回路を持たないといけません。元々地理はその回路が必要な教科なので、そこに資料から洞察する力がつけば良いだけかと思います。暗記ではなく、理解することを意識して図表や教科書を読んでみましょう。
在籍校
・今井小学校・耳成南小学校
・八木中学校・橿原中学校・大成中学校・聖心学園中等教育学校・奈良女子大学附属中学校
・畝傍高校・高田高校・平城高校・一条高校・橿原高校・桜井高校・香芝高校・高取国際高校・奈良朱雀高校
近畿大学附属高校・上宮高校・上宮太子高校・育英西高校・関西福祉科学大学高校
〜10年・20年先にも続く自信を育てる。〜
KEC志学館個別 八木教室
〒634-0078 橿原市八木町1丁目7-39 林田ビル1階
八木西口駅徒歩3分 大和八木駅徒歩5分
TEL : 0744-23-6660 担当 松谷 齊藤 辻本
高校生・高卒生
共通テスト分析③【日本史B編】
ブログをご覧のみなさまこんにちは
KEC志学館個別八木教室の齊藤です。
3日目ですね。今日は日本史Bです。
直前の全統模試で、知識→読み取りになるのではないかという高3生たちに不安を与えた日本史でしたが結局のところどうだったのでしょうか。
英語国語のように各問題の説明をしたいのですが、日本史は実は履修経験もないので大まかな変化点を伝える形式にします。
全体を通してみたときに、図・史料・記事がいくつ出てくるんだよという印象でした。ただ、問題の問い方も例年通りで、連動的な問題(複数回答)も特になかったので平均点も変わらないのかなという印象です。昨年65点でしたが、60~65の中で着地するのではないでしょうか。
これから共通テストを受ける方へ
ここまで変わらなかった分、逆に来年変わる可能性も十分あります。日本史の一問一答形式の勉強はもちろんですが、教科書を通じて流れるように時代の動きを把握できるようにしていきたいですね。
在籍校
・今井小学校・耳成南小学校
・八木中学校・橿原中学校・大成中学校・聖心学園中等教育学校・奈良女子大学附属中学校
・畝傍高校・高田高校・平城高校・一条高校・橿原高校・桜井高校・香芝高校・高取国際高校・奈良朱雀高校
近畿大学附属高校・上宮高校・上宮太子高校・育英西高校・関西福祉科学大学高校
〜10年・20年先にも続く自信を育てる。〜
KEC志学館個別 八木教室
〒634-0078 橿原市八木町1丁目7-39 林田ビル1階
八木西口駅徒歩3分 大和八木駅徒歩5分
TEL : 0744-23-6660 担当 松谷 齊藤 辻本
高校生・高卒生
共通テスト分析②【国語編】
ブログをご覧のみなさまこんにちは
KEC志学館個別八木教室の齊藤です。
2日目ですね。今日は国語です。齊藤が最も忌み嫌う国語です。
1問目
説明文。去年より難しかったという意見が多かったようですね。
漢字も選択肢の数は置いておいて、形としては今まで通り。問5がTHE共通テストっていう感じでしたね。しかし、試行テストで類題は存在していたのでいいのではないでしょうか。
2問目
小説ですね。問5までは従来の問題傾向なのでここでどれだけ取れたかでしょう。
問6は新傾向ですね。問題となる小説に対する批評記事を見て見解を深めましょうという問題ですね。筆者の見解と批評者の見解の双方をきちんと見比べましょうという形態です。英語でもありましたが、複数資料から読み取るという形がベーシックになりますね。
3問目
古文ですね。昨年よりは文章量は減ったなぁとわくわくしながら解き始めましたが、和歌入っているわ、人物関係図があるわとやっぱり情報量多いなぁという印象でした。問5が
新傾向でした。和歌の解釈は得手不得手がどうしても出てしまうところですし、選択肢の文章も含めて長いので、捨てる勇気を持つのも1つだったのではないでしょうか。
4問目
ⅠとⅡの2つの文章形式であったが、そこを差し引けばセンター試験と大きく差のない形式でした。今年の国語の点数の稼ぎどころは漢文と言い切れるでしょう。先に古典から解きますというタイプの受験生が若干優勢ではないでしょうか。
これから共通テストを受ける方へ
総合的に見てもなかなか正解根拠を説明しにくい問題が多々あったように感じます。国語は苦手なのでそう感じるのかもしれませんが...。国語は日本語なだけに全ての問題がわかりそうな気がするというのが教科性としてあります。そんな中で捨てる取るをはっきりさせるための自分の方針を見つけていきましょう。
在籍校
・今井小学校・耳成南小学校
・八木中学校・橿原中学校・大成中学校・聖心学園中等教育学校・奈良女子大学附属中学校
・畝傍高校・高田高校・平城高校・一条高校・橿原高校・桜井高校・香芝高校・高取国際高校・奈良朱雀高校
近畿大学附属高校・上宮高校・上宮太子高校・育英西高校・関西福祉科学大学高校
〜10年・20年先にも続く自信を育てる。〜
KEC志学館個別 八木教室
〒634-0078 橿原市八木町1丁目7-39 林田ビル1階
八木西口駅徒歩3分 大和八木駅徒歩5分
TEL : 0744-23-6660 担当 松谷 齊藤 辻本
高校生・高卒生
共通テスト分析①【英語編】
ブログをご覧のみなさまこんにちは
KEC志学館個別八木教室の齊藤です。
なんやかんや八木教室に来てから毎年大なり小なり書いていますね。毎年恒例のやつです。
今年はセンターから共通テストに変更されて、SNSもかなり荒れていましたね。
大荒れの英語(リーディング)から今年は始めますね。
ちなみにですが、毎年ちゃんとセンター(今年は共通テスト)を解いた上で書いております。履修未経験の科目は違いますが...。つまり主観入ってますが、毎年見てくれている方本当にありがとうございます。
とりあえず大きい変更点は、リーディングが昨年200点満点→今年100点満点になったことでしょうか。結局傾斜配点があるから変わらないんじゃないの?という方もいますが、根本的に1問あたりのウエイトが大きくなっているので、ミスがなかなか許されない感じになっています。
1問目
A:開いた瞬間にLINEだなぁってなったやつです。難易度はまったくないです。普通の単語知識と日常会話力があれば、サクサクっと終わります。
B:ファンクラブ加入についての問題ですね。これも各社予想問題や試行テストなどを演習していればさほど難しいことは聞いていません。
2問目
A:イギリスの学校のバンドのコンテストについての話ですね。書かれている内容が「事実」なのか誰かの「意見」なのかの読み取りが集中力欠いた瞬間にごっちゃになりました。情報を区分する力ですね。日常で養うやつです。英語力じゃないです。
B:Aと同じ力がいります。両方に言えますが、単語の難易度は特にないですし、文章も読みやすいです。読みやすすぎてぼけーっと読んだらちょっとやらかしましたが、受験生レベルの集中力であれば造作もないかと。
3問目
A:旅行に関するサイトの問題。またまた意見と情報を区分する感じのやつです。
リード文が英語とかそんなのはどうでもいいのですが、与えられた過多な情報に対して問題2問と実にコスパの悪い問題だなぁと思いました。そして更には前提条件から時間の計算もしないといけない...ここで足止めを食らって、捨てきれなかった受験生は後で大ピンチが訪れていることでしょう。
B:ボランティア活動募集のお知らせの問題ですね。こういう問題苦手なんですよね。奉仕とか苦手ジャンルなんで(わがまま)。お知らせの順番に即すのではなく、その中身をかみ砕いて時系列を読み取るのが大変なところでしょうか。Aと同じです。捨てたもん勝ちです。
4問目:2通のメールを照らしつつ、図を読み取りつつ正しい情報を選択する問題でした。
つまりは3つのデータを見ながら解こうというやつです。3つ目の目が齊藤は欲しかったです。情報集約力と編集力が問われる問題です。
大鬼門は実はここまでで、あとは対策を正しくしていればさほどな問題たちです。さらっと書きますね。
5問目:まず言いたいことは、30番の牛の絵がかわいすぎでした。
プレゼンを作りましょうという問題です。複数選択肢を回答する問題って嫌ですよね。
6問目
A:アイスホッケーの安全性
B:天然甘味料と人工の甘味料
6問目というスポット的に見るならば、まぁ要約力であったり、把握力であったり、予想されていた形の問題だったのではと感じます。
全体のワード数が今回5,500語もあったようです。
そりゃ難しいと言われますわ...笑
ここ5年程の平均点が58%~63%程度だったようですが、今回45%あたりもあり得るかなぁという感じです。
これから共通テストを受ける方へ
総合的に見れば要約力だとか、情報編集力だとか、必要ですがそれは最後につける力かもしれません。このテストを通して思ったこととして、まずつけてほしいのは英語を英語として読むという力です。日本語に訳しながら読んでいたらもうこれ無理です。間に合いません。そもそも一個の言語なので訳しながら読む意味がわかりませんが。
そして、共通テストは始まったばかりです。予想問題と違う・模試と違う・試行テストと違う。だからなに?っていう話なんです。スタートしたての問題なので、違ってて当たり前ですし、でも英語は英語なんです。起きている事象に冷静に対処できるように準備していきましょうね。
在籍校
・今井小学校・耳成南小学校
・八木中学校・橿原中学校・大成中学校・聖心学園中等教育学校・奈良女子大学附属中学校
・畝傍高校・高田高校・平城高校・一条高校・橿原高校・桜井高校・香芝高校・高取国際高校・奈良朱雀高校
近畿大学附属高校・上宮高校・上宮太子高校・育英西高校・関西福祉科学大学高校
〜10年・20年先にも続く自信を育てる。〜
KEC志学館個別 八木教室
〒634-0078 橿原市八木町1丁目7-39 林田ビル1階
八木西口駅徒歩3分 大和八木駅徒歩5分
TEL : 0744-23-6660 担当 松谷 齊藤 辻本
小学生 中学生 高校生・高卒生
【大和八木駅】個別指導塾: 新型コロナウイルス対策強化!
ブログをご覧いただきありがとうございます!
KEC志学館個別八木教室の辻本です!
ご挨拶が遅れましたが、
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞ、当教室を宜しくお願い申し上げます。
年が明け、いよいよ本格的に受験がやってきます...!
そこで、自習スペースを使用する生徒様も増えて参りますので、
KECグループはより新型コロナウイルス対策を強化するため、
プラズマクラスター加湿空気清浄機を全教室に210台設置致しました!
当教室も、入り口に1台、授業ブース付近に1台、自習スペースに1台の計3台を設置致しました。
勿論、マスクの着用、手指の消毒、生徒様が使用するタブレットの消毒、休憩時間の机の消毒はこれまで通り行って参ります。
新型コロナウイルス対策をより強固のものとし、ご安心して通って頂ける教室となっております^^!
皆様からのお問い合わせをお待ちしております!!
在籍校
・今井小学校・耳成南小学校
・八木中学校・橿原中学校・大成中学校・聖心学園中等教育学校・奈良女子大学附属中学校・真美ケ丘中学校
・畝傍高校・高田高校・平城高校・一条高校・橿原高校・桜井高校・香芝高校・高取国際高校・奈良朱雀高校
近畿大学附属高校・上宮高校・上宮太子高校・育英西高校・関西福祉科学大学高校・智辯奈良カレッジ高校
〜10年・20年先にも続く自信を育てる。〜
KEC志学館個別 八木教室
〒634-0078 橿原市八木町1丁目7-39 林田ビル1階
八木西口駅徒歩3分 大和八木駅徒歩5分
TEL : 0744-23-6660 担当 松谷 齊藤 辻本