【教室便り】八木教室
お知らせ
ブログをご覧のみなさまこんにちは
KEC志学館個別八木教室の齊藤です。
ちょっとしたお知らせです。
本日より、1学期間の募集人数が決まったのでご案内いたします。(座席は無くなり次第スパッと終了させて頂きます。)
小学生→2名
中学1年生→3名
中学2年生→3名
中学3年生→5名
高校1年生→3名
高校2年生→3名
高校3年生・既卒生→募集は終了しました。
多少の変更はあると思いますが、概ねこの形です。
大学受験生の皆様申し訳ございません。
合格させることを念頭に置いた時に現時点で過去前例のない人数のため、今年度の募集は停止させて頂きます。
2019年度もよろしくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------------------------
〜10年・20年先にも続く自信を育てる。〜
KEC志学館個別 八木教室
〒634-0078 橿原市八木町1丁目7-39 林田ビル1階
TEL : 0744-23-6660 担当 齊藤
-------------------------------------------------------------------------------------
中学入学までにしておくべきこと【社会】
ブログをご覧のみなさまこんにちは
KEC志学館個別八木教室の齊藤です。
今日は社会について書かせていただきます。
ほとんどの中学校は1・2年が地理と歴史、3年が歴史(第一次世界大戦以降)と公民となっています。
1年の地理は世界地理、歴史は鎌倉・室町時代、2年の地理は日本地理、歴史は明治時代あたりまでです。
よってほとんどの中学生は世界地理から始まります。
世界地理は基本的には中学校になってからはじめて学習することが多くなります。
これは入試を踏まえてのことなのですが、地図帳を使いこなせる人は含みませんが、入試を考えると、新しい地球儀をもって世界の国名を覚えておくと良いです。
「地球儀でなくて、地図帳を持つのだから、それで良いのではないか?」
こういうご意見もあると思います。
おっしゃる通りです。ただ、それには前提があり、地図をしっかり読めるかどうかなんです。
しっかりというのは360度球体を平面の地図帳で位置関係をとらえることができるかなんです。
入試では、北極を上から見た場合、南極大陸を上から見た場合など、360度球の状態で位置関係をとらえることができないと解けない問題があります。
地球儀の中にはタッチするとその国のことを説明してくれるような高性能な地球儀もありますが、そこまでのものを購入する必要はありません。
-------------------------------------------------------------------------------------
〜10年・20年先にも続く自信を育てる。〜
KEC志学館個別 八木教室
〒634-0078 橿原市八木町1丁目7-39 林田ビル1階
TEL : 0744-23-6660 担当 齊藤
-------------------------------------------------------------------------------------
中学入学までにしておくべきこと【理科】
ブログをご覧のみなさまこんにちは
KEC志学館個別八木教室の齊藤です。
今日は理科です。
1年生の最初は生物分野(植物)です。
小学生では、以下のことを学習しました。
3年:種まき、育つ様子(葉の色や形、大きさ、数、植物の高さ)、根・茎・葉
4年:植物の成長(季節によるちがい)
5年:植物の成長の関係性(日光・肥料)
6年:根・茎・葉には水の通り道がある、植物の葉に日光があたると「デンプン」ができる。
中学校では小学校内容よりも深いだけでなく、言い回しも変わってきます。
入学までにできることは、小学校の教科書の植物に関する内容をしっかり読んでおくだけでも大きく違います。
そのくらいで大丈夫です。
-------------------------------------------------------------------------------------
〜10年・20年先にも続く自信を育てる。〜
KEC志学館個別 八木教室
〒634-0078 橿原市八木町1丁目7-39 林田ビル1階
TEL : 0744-23-6660 担当 齊藤
-------------------------------------------------------------------------------------
中学入学までにしておくべきこと【数学】
ブログをご覧のみなさまこんにちは
KEC志学館個別八木教室の齊藤です。
今日は数学です。
この教科は先取りをどれだけできているかが大切ですが、先取りができない環境の方がやっておくべきことをご紹介します。
それは、小学6年生までの計算分野の演習です。
整数、小数、分数の計算を正確に解く練習はもちろんですが、四則混合の工夫して計算する練習もしておきましょう。
そこでのポイントは途中式、計算式です。
ただただ計算するのではなく、プロセスをきちんと理解しておきましょう。
-------------------------------------------------------------------------------------
〜10年・20年先にも続く自信を育てる。〜
KEC志学館個別 八木教室
〒634-0078 橿原市八木町1丁目7-39 林田ビル1階
TEL : 0744-23-6660 担当 齊藤
-------------------------------------------------------------------------------------
中学入学までにしておくべきこと【国語】
ブログをご覧のみなさまこんにちは
KEC志学館個別八木教室の齊藤です。
本日は新中1生が入学までにしておくべきこと。今日は国語です。
国語はなんと言っても、古文・漢文を学習します。
漢文は今からできませんが、古文なら「百人一首」を暗唱しておくだけでも意味はあります。
しかし、やっておくべきことはやはり小学範囲の漢字の読み書きです。
公立高校入試の国語の漢字も書き取りは「小学校範囲」がほとんどです。
6年生までの漢字を読めるように、そして書けるように練習しましょう。
6年生までの漢字ドリルで十分です。
そこで出てくる言葉で説明できないものを国語辞典で調べておきましょう。
文章読解でおさえておくべきこともありますが、まずはそれだけでも十分だと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------
〜10年・20年先にも続く自信を育てる。〜
KEC志学館個別 八木教室
〒634-0078 橿原市八木町1丁目7-39 林田ビル1階
TEL : 0744-23-6660 担当 齊藤
-------------------------------------------------------------------------------------