【教室便り】高の原教室:中学生
小学生 中学生
【高の原の個別指導塾ならKEC個別】★定期テストについて★
みなさんこんにちは!
KEC個別高の原教室の平郡です。
本日は中学生の中間テストについてお話します。
1年生の皆さんだけでなく、2・3年生の皆さんも必読です!
そもそも、定期テストとは何のために実施されるのか?
ということからお話を始めますね!
一旦話が逸れますが・・・
避けては通れない高校受験は、何を基準に合否が決まるのかご存知ですか?
当日の入試の点数だけだと思っている方はいらっしゃいませんか?
入試は、①当日の点数、②内申点(通知表の点数)
この2点により合否が決まります。(一部例外アリ)
入試直前で、「内申点がもっと高かったらな・・・」と嘆く生徒さんをたくさん見てきました。
既に点数が決まっており、変動させることができないのが内申点です。
すなわち、1点でも高い内申点を持っている人が、受験には有利だということですね!
そして、その内申点は、何を基準に点数が決まるのでしょうか?
点数の大半を占めているのが・・・『定期テストの点数』になります。
原則、テストで80点以上を取らないと、5をもらうことは不可能です。
平均点を超えないと、3は厳しいと言われています。
・・・皆さん、定期テストの目的や意味が見えてきましたか?
まとめると、定期テスト=内申点=入試の合否ということになります。
何のためにテストをするの?と今まで思われていた方は、これを機に定期テストの意味を考えてみてくださいね。
KECでは、全学年共通して、ロードマップを使用し定期テスト対策を行っています!
ロードマップにある「定期試験必勝シート」を使い、
・テストで何点取りたいか?
・そのために今たりないことは何か?
・いつまでに何を終わらせるのか?
などを先生と一緒に管理していきます。
そして、ロードマップを使用し点数が上がった生徒さんが多数!!
中には30点→90点まで上がった生徒さんもいらっしゃいます!!(当時中2、H君、数学)
「ロードマップを使用することで、自分のできていないことが分かったから、そこを何度も復習した。」
と、H君は言っておりました。
今年度1発目のテストです。
まだ間に合います!!!
定期テストの意味をしっかりと知ったうえで、過去最高点を取りに行きましょう!
ご興味を持たれた方、いつでもお問い合わせをお待ちしております!!
次回は具体的な定期テスト対策についてお話をします。
最後までご覧下さり、ありがとうございました。
在籍生徒中学校
平城西、平城東、平城、木津、木津南、木津第二、奈良学園、奈良学園登美ヶ丘
京都橘、精華南、精華西、奈良女子大附属、立命館宇治、同志社国際、南陽
在籍生徒高校
奈良、郡山、一条、奈良北、同志社国際、立命館宇治、奈良学園登美ヶ丘、国際
京都教育大、南陽、生駒、登美ヶ丘、西の京、西城陽、莵道、同志社女子、奈良大附属、
法隆寺国際、久御山、城南菱創、大阪桐蔭、奈良商工、添上、ルネサンス、京都翔英
「10年・20年先にも続く自信を育てる。」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 高の原教室
〒631-0806 奈良県奈良市朱雀3丁目11-7
山善高の原駅前ビル3F
近鉄高の原駅から徒歩2分
TEL : 0742-72-0127
担当 尾松・平郡
受付時間:月、火、水、木、金、土 13:00~22:00(不定期の場合有り)