【教室便り】高田市駅教室:中学生
小学生 中学生
【高田市駅の個別指導塾はKEC志学館】片塩中学の数学問題分析・対策方法
ブログをご覧のみなさま
こんにちは。高田市駅教室の岡です。
片塩中学校の数学問題分析(中3定期テスト)・対策方法
本日は片塩中学校の中3数学定期テストに絞って分析します。
テスト構成としては
大問7題で構成されています。
テスト範囲は因数分解、平方根、確率ですが
点数が少しでも取れるように、正負の数の計算も出題されています。(入試を意識したような傾向)
・大問1 小問集合 やや易しい
(1)~(3)については中学1年生レベル。ここで点数を取れていない場合、中学1年生レベルが分かっていません。
(4)は平方根の基礎レベル。
(5)~(6)は確率や因数分解を理解していないと解けないレベルですが、基礎レベル。
・大問2~4 計算問題 易しい
展開や因数分解、平方根の基礎的な計算。ワークでの演習をしていれば点数は取れるところです。
・大問5 確率問題 標準
(3)の少なくともという問題に関してはやや難しく感じますが、基礎レベル。
ただし、サイコロの問題やコインの問題などのように易しくはないので、ある程度確率問題の理解が必要になります。
・大問6 工夫して計算 やや難しい
計算問題ですが、因数分解で習った公式を使い解く問題です。
(1)に関しては無理やり計算をしても答えはでますが、かなり時間がかかるので
問題を見たときに、当てはまる公式が分からなければ飛ばして次の問題に行くのが理想です。
・大問7 確率 難しい
確率の基礎ができていないと解けないレベル。
問題の指示に従い、考えていかないといけないので時間がかかります。思考力が試されています。
・大問8 小問集合 難しい
入試問題でも出題されるような形です。ワークなどで総合問題Bに出てくるような問題なので難しいです。
試験範囲の基礎レベルが出来ないと解けません。
中学3年生の定期テストは入試問題を意識した問題が出てきています。
どこの問題で点数を取っていくかがカギとなります。
試験の解き方として、分からない問題は飛ばすという勇気を持ち
計算問題などの易しい~標準レベルをどれだけケアレスミスがなく正解できるかで得点が取れるかどうか決まってきます。
試験前の勉強や日々の勉強でも見直しや検算をできるように癖づけることで点数は取れてきます。
対策方法として
①まずは例題を見て、ワークの基本問題や練習問題の計算問題を何度も解くこと。(公式を覚える)
②基本問題、練習問題を理解してできるようになってから、標準レベル・応用レベルの問題をしていく。
基本的な対策方法ですが、出来ていない子はかなりいます。
勉強の仕方や方法など分からなければ是非指導させていただければと思います。
教室までお問い合わせください。
夏期入塾キャンペーン!
8/31(月)までに入塾された方を対象に
①入学金¥15,000(税別)無料
②授業80分×2回分無料プレゼント
さらに
講習10コマ以上受講で
授業80分×6回分無料プレゼント
受験に向けて、英検に向けてなど様々ありますが
早ければ早いだけ実力UP、合格の可能性が高くなります!この機会をお見逃しなくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
「人間大事の教育~10年・20年先にも続く自信を育てる~」
奈良の学習塾・進学塾 KEC志学館個別 高田市駅教室
在籍校
・陵西小学校・磐城小学校・新庄小学校・忍海小学校・大正小学校
・片塩中学校・新庄中学校・白鳳中学校・青翔中学校・高田中学校・高田西中学校・光陽中学校・智辯学園奈良カレッジ中学校 等
・高田高校・郡山高校・一条高校・橿原高校・桜井高校・香芝高校・高田商業高校・五条高校・高取国際高校・大淀高校・智辯学園奈良カレッジ高校・清教学園高等学校 等
〒635-0085 奈良県大和高田市片塩町16-12 岡本ビル2F
アクセス:高田市駅を出てすぐ 徒歩1分
担当:岡
-----------------------------------------------------------------------------------