【教室便り】郡山教室
生徒にとって先生はただ1人【講師:柏山美結】
~KEC個別の講師から、体験談と高校生へ応援メッセージを贈ります~
ーーまずはお名前を教えてください。
郡山教室所属、柏山美結です。1回生です。
ーー柏山先生はいつから塾に通っていましたか。
KECの個別に入ったのは高校3年の夏期講習からです。
ーーということは、結構ギリギリというか慌てて塾に入ったということですか?
そうですね。中学校の時にはKECの筒井教室に通っていて、そこの先生の紹介で入りました。
ーー中学校の時にもKECに入っていたということですが、KECに入ったきっかけや、高3の夏に入って、こういうことを達成したいなどの目標はありましたか。
高3の夏に入ったのは大学受験のためだったんですけど、自分では勉強できなくなったので、ペースメーカーになってほしくて塾に入りました。英語と国語だけ通ったんですけど目標は達成できました。センター試験も点数とれたし、希望の大学にも合格できたのでよかったです。
ーーKECに入ってよかったことは何ですか?
本当にいい先生方を担当にしてくださったので、英語の実力が上がっていったし、模試の結果も回ごとに良くなっていきました。国語は雰囲気で読んでいたところもあったんですけど、ちゃんと構造を意識して読むようになったのは、担当してもらった先生のおかげかなと思います。
ーーその大学受験の結果はどうだったんですか。
実は第一志望ではなかったんですが、行きたいところだったので良かったです。
ーーそれって後悔したりしましたか。
やり切ったことはやり切ったことなので全然後悔はしていないです。私立で滑ったのは悔しかったですけど、自分の実力も十分伸ばすことができたし、今は楽しいので大丈夫です。
ーー確かに1点差は悔しいですね。今は楽しいということなんですけど、どうして講師になったのですか。
自分が生徒だったときの教室長と担当していただいた2人の先生からお誘いがあったので、「じゃあ、お願いします」て言って入れてもらいました。それに加えて学校の方で教職の過程を取っているので、教えることの練習にもなると思ったからです。あとは、その2人みたいに的確に物事を伝えられる先生になりたいなぁと思って、入ることに決めました。
ーーそれで講師になって1年ぐらい経ちますが、普段の生徒対応など、授業の技術以外で、接する中で心がけていることはありますか?
1人の先生として1人の生徒と誠実に接することです。例えば、1回の講習で多いと30人程の生徒を持つこともあると思うんですけど、生徒にとっては先生っていうのはただ1人の先生なんですね。もし、ある生徒が授業が週1回、英語だけだとすると、私だけがその生徒の先生なので、そういう意識を持っています。
ーー次の新高2、新高3生に向けてメッセージをお願いします。
自分が思う、いい大学行きたいなら、努力をすればいいと思います。そうじゃなくて、今しかできないことをたくさんしてもいいけど、それが高3になって自分が苦しむことに繋がるかもしれません。ある大学に行きたいと思っても学力が足りなくて、もっと早く勉強しておけばよかったと思うこともあるよって言う事ですね。
「10年・20年先にも続く自信を育てる。」
★KEC個別郡山教室
担当:赤田・鎌田
(スマホでご覧の方は上記リンクをクリックされるとすぐにお電話が可能です★)
小学生 中学生 高校生・高卒生
本日、3月16日(月)より開校!授業を再開!
本日、3月16日(月)より開校!授業を再開しております!
皆様こんにちは!KEC個別 郡山教室の赤田です。
休校期間中も、オンラインでの学習指導や個別指導授業で、お子さまの学びを止めぬよう尽力させていただいておりましたが、
本日16日(月)より教室での授業を再開しました!
教室で皆さんとお会いできることを嬉しく思っております。
通塾に不安を感じられる方は、引き続きオンラインでの授業をお受けいただくことができます。
開校、授業に当たっては消毒や換気など衛生管理に細心の注意を払い運営をして参ります。
塾生のみなさんも、通塾前には体温を測り、少しでもお体の調子が良くないことなどあれば無理せず通塾を控えてください。
KEC個別・KEC志学館個別 オンライン個別指導の最大の特長
オンライン授業でも通塾授業でも基本的に同じ講師が担当させていただきます。
そのため、オンラインと通塾授業の切り替えがとてもスムーズです!
今から、塾での勉強をスタートをされる方は、オンラインもしくは通塾、どちらの形式でもスタートいただけます。
スタート後、ご希望や社会状況により切り替えをされる場合であっても、スムーズに学習効果高く授業を続けていただくことができますので、ご安心ください。
どんな時でも、生活習慣・学習習慣を崩さないようにしましょう!私たちが全力でサポートします!
↑クリックいただくとページを移動します↑
3 月13日(金)放送 奈良テレビ「ゆうドキッ!」にて紹介されました!
9日より実施しているオンラインでの授業について取材いただき、その様子が3月13日(金)放送の奈良テレビ「ゆうドキッ!」にて紹介されました。取材は生駒教室にて行われ、学習進捗状況の確認や授業の様子を撮影。
さらに、代表インタビューでは保護者の方からいただいたお声も紹介させていただきました。
YouTube 奈良テレビチャンネル にて実際に放送された映像をご覧いただくことができますので、ぜひご覧ください!
「10年・20年先にも続く自信を育てる。」
★KEC個別郡山教室
担当:赤田・鎌田
(スマホでご覧の方は上記リンクをクリックされるとすぐにお電話が可能です★)
【郡山の個別指導塾はKEC】早期入塾キャンペーンスタート★
皆さんこんにちは!
教室スタッフの鎌田です!
最近ものすごく気温が低いですね...(>_<)
風邪には十分に気を付けてくださいね。
塾でも希望者にはマスクを配布いたします。
ぜひお声がけください。
本日は、キャンペーンのご紹介と
最近の教室の様子について
記載させていただきます('ω')
KEC個別・KEC志学館個別
早期入塾キャンペーンスタート!
ついに2020年を迎え、残り約3か月経たずに
皆さん学年が上がります!
今まで学習した範囲は完璧でしょうか?
多くの方がそうではないと仰るかと思います。
だからこそ、この1月から3月まで時間をかけて
しっかりと次年度に備える必要があります!
ぜひKECで新年度に向けて備えていきませんか?
今ならなんと!!!
【4/10(金)】までにご入塾いただいた方は、
入会金【15,000円(税別)】
⇒無料!
授業【80分×4回分】
⇒プレゼント!
さらに・・・!!
友達・兄弟姉妹紹介キャンペーン!で一緒に!
紹介した生徒・された生徒双方に図書カード・ギフトカード【2,000円分】プレゼント!
※高校生以上の方はAppStore&iTunesギフトカード、LINEプリペイドカード、Google Playギフトカード、amazonギフトカード、図書カードからお選びいただけます。
※小学生・中学生の方は図書カードのプレゼントとなります。
※兄弟姉妹でKEC個別・KEC志学館個別に通塾される場合、月々の授業代から兄弟姉妹割り引きが適用される場合があります。詳しくは教室までお尋ねください。
少しだけでも話が聞いてみたい、
今の成績ってどうなんだろうなど、
ご興味がある方はぜひこちらの
お電話もしくは資料請求から
お問い合わせください(*'ω'*)!!
(クリックしていただくとすぐに発信可能です!)
~最近の教室紹介~
1月に入り、受験シーズン真っただ中で
生徒も学校が終わるとすぐに
塾に来て自習をしています!
皆さんの最後まで頑張り抜く姿は本当に
尊敬します。
悔いなく、試験に挑んできてくださいね!
さて、そんな中ではありますが、
昨年の12月末に宝くじ企画を行っていました!
講師の先生方が生徒に何か喜んでもらえないかと
準備を進めてくれていました(^O^)
そして1月に当選発表!
多くの生徒がこの表を見て
大盛り上がりでした(^O^)!
楽しんでもらえてよかったです(^^)/
日々、郡山の先生方はこういった
イベント以外にも、どうすれば生徒の
成績が上がるのか、楽しんで勉強に励んで
くれるようになるのかを熱心に考え、
生徒1人1人に向き合ってくださっています(^^)/
これからもまたイベントを実施していく
予定ですので、生徒の皆さんはお楽しみに!!
「10年・20年先にも続く自信を育てる。」
★KEC個別郡山教室
担当:赤田・鎌田
(スマホでご覧の方は上記リンクをクリックされるとすぐにお電話が可能です★)
小学生 中学生 高校生・高卒生
★新年のご挨拶★
\明けましておめでとうございます/
教室スタッフの鎌田です('ω')!
ついに2020年を迎えましたね★
本日から塾も開校しております(*'ω'*)
ところで、皆さん!
年末年始はどのように過ごされましたか?
受験生の方は、気を抜かずに
勉強頑張りましたでしょうか?
実はセンター試験まで今日で
あと2週間!
奈良県公立高校一般入試までは
あと67日!
4月1日に笑顔で春を迎えられるよう
残された時間しっかりと自分と向き合って
勉強に励んでいきましょう!
そして、非受験生の皆さんは、
学校の宿題は
無事に終わりましたでしょうか?
令和2年の定期テストに向けて今から
しっかりと予習復習しておきましょう♪
KEC個別は、本年も皆様の成長を
全力でサポートさせていただきます!
今年もよろしくお願いいたします。
「10年・20年先にも続く自信を育てる。」
★KEC個別郡山教室
担当:赤田・鎌田
(スマホでご覧の方は上記リンクをクリックされるとすぐにお電話が可能です★)
【郡山の個別指導塾はKEC】志望校別特訓最終日の様子&年末年始休暇案内
皆様、こんにちは!
教室スタッフの鎌田です('ω')
めっきり寒くなり、風邪など
体調崩されていませんか?
しっかり手洗いうがいを心掛けてください★
塾でも予防のためにマスクを配っていますので、
ぜひ教室スタッフにお声がけくださいね(^O^)
★志望校別特訓最終日★
冬期講習を頑張っている中3生の
様子を少しご紹介します(*'ω'*)!
志望校別特訓とは!!
12月24日(火)~12月28日(土)の
五日間、8:30~入試の過去問を解き
13時から自分の解けない単元はどこなのか
を講師とともに詳しく分析するというものです('ω')
早朝で眠い目をこすりながら、今日の最終日まで
みんな頑張ってきました!
中には、合計点数が一日目の点数から
70点も上昇した子がいたり、
志望校別特訓終わりに遅くまで自習室で
テストのやりなおしをしている子がいたり
本当によく頑張っていました。
そして本日は5日目最終日!(^O^)
今日は奈良・天理・田原本・王寺、そして
郡山教室の中3生で志望校別特訓を
受講している生徒が、郡山教室に集結し
試験に取り組んでいます!!
総勢なんと60名!!
実際の入試さながらに座席もランダム!
全く知らない子たちが隣に座っており、
緊張感が漂っております(^O^)
分析授業後には、合否発表も行います!
ドキドキですね(^O^)!
2019年最後の授業日、しっかりやりきって
2020年を迎えましょう★
★年末年始休校日の案内★
12月29日(日)~1月3日(金)は、
完全休校です!
通常授業はもちろん、講習授業もございません!
電話もつながりませんのでご了承ください。
新年に皆さんの元気な笑顔が見れるのを
楽しみにしています(^O^)
そして、勉強を決して怠ることなく
継続してくださいね!!!
特に受験生は気を抜かないように。
それではよいお年を。
「10年・20年先にも続く自信を育てる。」
★KEC個別郡山教室
担当:赤田・鎌田
(スマホでご覧の方は上記リンクをクリックされるとすぐにお電話が可能です★)