【教室便り】神宮教室
個別指導の講師の大切さ
こんにちは!教室長の小池です☆
先週はゲリラ豪雨や台風接近で大変な毎日でしたね・・・
塾の休校連絡はこちらのブログやKEC志学館個別のホームページにて
発信いたしますので天気が怪しいときはご確認くださいね!
一番大切な存在は「講師」
入塾を考えて面談に来られるご家族からの質問で多いのは
① 「講師の先生はどんな人がいるんですか?」
② 「大学生講師に任せても大丈夫なんですか?」です。
学校の先生の授業が理解できないとか
以前の塾ではわかりにくい先生だったとか。
プロの大人の先生にしか習ったことないから心配だとか。
① 相性の問題はお任せください!!
神宮教室にはたくさんの講師がいます。
入塾面談の際に生徒様とたくさんお話していくなかで
性格や特性を見抜き、驚くほどぴったりの講師をつけています。
例えば自分に甘く褒められて伸びるタイプの生徒様には
ほめ言葉の種類が豊富で計画を上手に立ててくれる講師をつけます。
ちなみに私はぴったりの講師を見つけるのが超超超超得意です(*'∀')
担当変更を希望されることはめったにありません!自慢!
② 大学生講師ならではの良さがあるんです!
最近受験を終えたばかりの大学生講師は自分の成功体験や失敗体験を
あらゆる場面で語ってくれます。
それも大人が頭ごなしに「勉強しなさい!」と言うのとは違い
素直な本音の言葉で「絶対にしといたほうがいいから!」と話します。
子どもたちは共感してくれる人に心を開き、その人のために頑張ろうとします。
また授業の内容に関しては
研修だけではなく、本社で集まって勉強会をしたり、
生徒のモチベーションアップのためのイベントを企画運営したり、
とにかく生徒に寄り添い、抜群のサポートができるようにしています。
大学生講師を大好きになり、自分もなりたいという子が多く、
実際うちには神宮教室出身の講師が10名もいます。
(他教室出身も含めると32名もいます。数えてみてびっくり。多すぎる...)
私は大学受験に失敗した身なのですが、
こういう講師に出会えていたら変わっていたのかな。とよく思います。
長々と講師のお話をさせて頂きましたが、
塾で一番大切なのは講師の存在です。
私は生徒たちのために頑張ってくれている
神宮の講師たちを心から愛していますし、
みなさんにも伝わってほしいと思っています。
ぜひ素晴らしい講師たちを見に来てください(*'∀')
↑これはほんの一部です(笑)
*・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*
「一人ひとりの"応援団"KEC志学館個別」
〜一人一人の居場所があるから頑張れる。〜
〒634-0063 奈良県橿原市久米町645
橿原神宮前駅 東改札側 徒歩3分
TEL : 0744-28-5155
(スマホでご覧の方はリンクをクリックすると教室の電話番号が表示されます☆)
室長:小池/豊味
*・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*
個別神宮教室☆「オンライン英会話」
こんにちは♪
KEC志学館個別神宮教室の豊味です(o´・∀・`o)
雨も多く、暑い日が多くなってきましたね。。
ここで豊味のマメ知識★
「喉が渇いた!」と思ったらもう脱水症状らしいです!!
こまめに水分補給することがめちゃくちゃ大切ですね。
教室ではクーラーもついてますので、生徒のみんな体調管理には気を付けてください(´っω・`。)
【JINGU☆NEWS vol.7】
2020年から大学入試も改革が始まりますので、
英語のテストもスピーキング、つまり、「話す力」が重要になってきます。
そこで、今回ご紹介するコンテンツは!!こちら!
「KECオンライン英会話 CHATTY(チャッティー)」
CHATTYは、小3~中3が対象です。
1回25分間の英語ネイティヴとのマンツーマンレッスンを行います!
また、先生たちは採用合格率わずか2%の優秀な人材を直接現地で研修しています。
現地の先生はとっっっっても褒め上手!!
ブログ(7月9日「保護者様のお悩み・・・」)でも上げさせて頂いた
「褒める」ことによって
モチベーションが上がり、英語が定着もしやすくなります!
先生はお子さまに合わせたペースで授業を行うので、
無理なく英語に慣れてもらうことができます!!
CHATTYを受講している小学生の生徒を例に出しますね♪
オンラインが始まると、
生徒は食い入ったように画面から目を離しません(笑)
そして授業中は現地の先生と、元気よく楽しそうにお話してくれています(^v^●)
(この前は「gorilla!gorilla!」と大きな声で発音してくれていました(笑))
生徒の一生懸命さが伝わってきて、可愛くて仕方ありません。。。♡
最後はしっかり英語で挨拶をして、授業終了です♪
生徒一人ひとりの「自信」に繋げることができる
最強のコンテンツの一つです!!!
ぜひ一度、体験にいらしてください( *´艸`)♪
まだ間に合う!「夏期講習について」
みなさま、期末テストの結果が返ってきたのではないでしょうか・・・?
神宮教室は7月15日(月)から夏期講習が始まっています!
「テストの点数が良くなかった・・・。」
「苦手を克服したい・・・。」
「夏期講習始まってるけど、もう遅い・・・?」
ちなみに、、
生徒は先生との相性でモチベーションは変わってきます。
うちの自慢は先生です。
生徒のことを一番に考え、
「できない」を「できた」に変えるために、
惜しみない愛情を生徒に注いでくれる先生が神宮教室にはたくさんいます。
ぜひ一度、神宮教室に足を運んでみてください。
【ケックくんうちわ】が、できあがりました。。。♡
普段の可愛いケックくんはどこへ。。
今夏、イケメンに生まれ変わりました!!!!
(夏を過ぎると可愛いケックくんに戻ります笑)
実はこのケックくんを描いてくれたのは、
神宮教室の先生なんです!!!
才能に満ち溢れていますよね。。。
近々、橿原神宮前駅でうちわを配りに行こうと思っています!!
ぜひ受け取ってください(●^o^●)♡
*・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*
「一人ひとりの"応援団"KEC志学館個別」
〜一人一人の居場所がある。だから頑張れる。〜
〒634-0063 奈良県橿原市久米町645
橿原神宮前駅 東改札側 徒歩3分
TEL : 0744-28-5155
(スマホでご覧の方はリンクをクリックすると教室の電話番号が表示されます☆)
室長:小池/豊味
*・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*
英検対策はコレ使って!!
こんにちは!教室長の小池です(*ノωノ)
夏期講習が始まって1週間が経ちました。
今年の神宮教室はいつもより時間がある夏休みに
英検対策していこう!という空気ができています。
実際に勉強するにはどんな教材を使ったらいいの?と思われた方がいるかもしれません。
そんな方にこの記事はおすすめです!
ではまず、3つ簡単にご紹介させていただきます。
今回は英検準2級のものを扱います。
基本的にはシリーズものなので、異なる級を受験の方は対応する級の本を買ってください。
大切なことは、書店に足を運んで、自分で教材を選ぶことです。
手に持ってみないと自分に合うかはわからないので・・・
①集中ゼミ
単元ごとに分かれているので、1日1単元などの目標を決めてできます。
問題だけではなく、語彙や文法、長文などの解き方や考え方が書かれています。
覚えておくべき熟語など一覧で載っていることがあるので使い勝手は良いです。
②予想問題集
過去の問題を分析して作られている予想問題集です。
予想の精度も高いです。問題演習をひたすらしたいという方におすすめです。
最初に過去問で練習するということに抵抗がある方にはうってつけの教材になります。
③過去問
過去6回分の過去問がつまった問題集です。
英検合格のためにはやはり過去問は優良教材になります。
1問1問丁寧な日本語訳がついていて、正解以外の単語についても説明があります。
前述したとおり、まずは手に取ってみて、どの教材にするか選んでくださいね。
ちなみに、英検のHPにも過去問(1年分)が載せられています(*ノωノ)
単語については
でる順パス単をおすすめしています。
こちらを購入し、勉強を進めてもらえればと思います。
以上、英検のおすすめ教材でした~
ちなみにKEC志学館神宮教室は英検の準会場になっております!
近くにお住まいの方は神宮教室で受験できることを覚えておいてください♪
英検のことは高1高2担当の豊味が特に詳しいです☆
気になる方は豊味宛てにお電話下さいね(*'∀')
*・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*
「一人ひとりの"応援団"KEC志学館個別」
〜一人一人の居場所があるから頑張れる。〜
〒634-0063 奈良県橿原市久米町645
橿原神宮前駅 東改札側 徒歩3分
TEL : 0744-28-5155
室長:小池/豊味
*・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*
保護者様のお悩み・・・
このブログを読んでくださっている保護者様へ
こんにちは!久しぶりの登場となります。教室長の小池です。
毎日のように子どもたちを塾へ送り出してくださいましてありがとうございます。
6月中の塾の面談期間に保護者様とお話するなかで出てきた悩みで一番多かったのが、
「子どもへの褒め方がわからない」や「勉強に関することになるとつい怒ってしまう」でした。
確かに褒めるのって難しいですよね。何をどう褒めたらいいのか悩みますよね。
特に勉強に関することになるとなぜか余計に褒めにくいですよね・・・
とにかく素直な子、恥ずかしがり屋で無口な子、まだまだ甘えん坊な子、家族を気遣う子、
思春期真っ只中の子、友達思いな子、スマホ依存症な子、居場所を探している子・・・
いろんなタイプの生徒様がいますが、全員に一致しているのは
家族に「認められたい=褒められたい」という気持ちです。
そろそろ定期テストが返ってくる季節です。
褒めるのが得意ではない保護者様からは
家で褒められない分、塾でいっぱい褒めてあげてほしいという要望もよくあります。
でもそれだけでは彼らは満たされないのです・・・「家族から」褒められたいのですから。
①「そんなこと言われても、点数が下がってるから褒めることできないし...」
②「数学は上がったけど、英語が下がっているからプラマイゼロだし...」
ってみなさん思いますよね。実際よくそんな声を耳にします。
① 平均点を見てあげてください。
学校の先生はプロですから、誰でも点が取れるような問題ばかり作りたがりません。
中間で平均70点だったら期末は50点くらいになるように作ろう!と考えます。
もちろん点数は大事ですが、その子の頑張りは平均点との差に出てきます。
前回の差と比べて「頑張り」を認めて褒めてあげてください。
これだけで次へのモチベーションが変わります!本当に!
② 波があっても良いものに対しては褒めてください。
プラマイゼロだからと「あんたこの英語なによ!!」と
悪いものだけピックアップするのは本当に良くありません。
「頑張りを認めてくれない」と感じると「親は何もわかってくれない!」と反抗します。
「数学頑張ってんな!この調子やで!...次は英語のことも考えて勉強時間のバランス見直しや!」と
理解していることを伝えてください。関係性が強まります。
ご家族も仕事や家事でお忙しいのは承知ですが、
せっかくの親子の会話は「叱る」ばかりではなく「褒める」を多めにお願いします。
KEC志学館個別神宮教室ではたくさん褒めてやる気を出してもらい、夢を持ってもらいます。
夢(目標)をもつこと。夢(目標)を語れること。実現しようともがくこと。
それは「認めて」もらった経験がないとできません。
ご家庭と塾で一致団結して、お子様が望む未来へ導きませんか?
いつでもご相談ください。お待ちしております。
*・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・
「一人ひとりの"応援団" KEC志学館個別」
〜一人一人の居場所がある。KEC志学館個別はそんな塾です。〜
奈良の学習塾・進学塾 KEC志学館個別神宮教室
〒634-0063 奈良県橿原市久米寺645
TEL : 0744-28-5155 室長:小池/豊味
*・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・
JINGU☆NEWS vol.5:成績アップ!成功事例
みなさん、こんにちは!
神宮教室の豊味です。
【JINGU☆NEWS vol.5】
▽ 中間テスト結果
みんな本当によく頑張ったね(´;ω;`)
点数アップした数名を紹介したいと思います!
▽ 中1畝傍Yさん
数学・英語98点!!!
英語の2点のミスはリスニングの1問だけだったみたいです。。
成績アップ理由は、
「先生の授業が分かりやすいし、質問もしやすい!あと、オンライン英会話『CHATTY』を受講してたから!」
と、可愛い笑顔で語ってくれました(^^♪
また、数学はワークを2〜3周行い、間違えた問題は付箋に「なぜ間違ったのか」を書き出して同じミスを繰り返さないようにしていました。。。!!
▽ 高2Aさん 古典94点(30点up)!!!
元々、古典の点数悪かったんです。
しかし、苦手を克服しようとして、塾での勉強時間を増やしてくれたんです。
古典の勉強方法として、助動詞は1:2の授業で教えてもらい、それと並行に単語も暗記していたそうです。
あとは、中間テスト前に訳を完璧にしていたことが点数アップにつながったみたいです(●^o^●)!
一番の成績アップの成功要因はこう話してくれました。
「担当の先生との授業が本当に楽しいから、苦手な古典も頭に入りやすかった!
いい点数取って先生喜ばせたかったのもある!」
ほんっっっっまによく頑張ったね!(/_;)
先生との相性の良さが、モチベーションにも繋がったみたいです!!!
↑ 古典点数アップした、可愛いAさん(姫)と神宮教室イケメングランプリ3位の先生です(●^o^●)
実際、進んで自習に来てくれる生徒や、
RM(ロードマップ)をうまく活用している生徒は成績が伸びてます。。!(^^)!
私も成績アップしたいなあ、、、と思った子!ぜひ神宮教室へ!!
▽ 夏期入塾&友人紹介キャンペーンのお知らせ
2019年夏期キャンペーン
期間:6月3日(月)〜7月20日(土)
・入塾金無料
・授業2コマプレゼント
2019年夏期友人紹介キャンペーン
期間:6月3日(月)〜7月20日(土)
・入塾金無料
・授業2コマプレゼント
・ギフトカードプレゼント(※
※)なんとなんと、神宮教室限定!総選挙!!(チラリズムしているのは教室長)
生徒たちが投票で選んでくれたギフトカード2000円分を
生徒と紹介されたお友達にプレゼント(^_-)-☆
この機会に是非❤
▽ 日曜開講のお知らせ(定期テスト対策)
◆ 6月23日(日) 13:00〜21:00
◆ 6月30日(日) 13:00〜21:00
◆ 7月7日(日) 13:00〜21:00
テスト勉強が残っている子はお友達も誘って、自習にいらしてください。質問対応もOKです!
他の塾に通っている子も、ぜひ来てね!
ここで差が付きます!お待ちしております!
みんなから嬉しい報告が聞けますように・・・♡
*・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・
「一人ひとりの"応援団" KEC志学館個別」
〜一人一人の居場所がある。KEC志学館個別はそんな塾です。〜
奈良の学習塾・進学塾 KEC志学館個別神宮教室
〒634-0063 奈良県橿原市久米寺645
TEL : 0744-28-5155 室長:小池/豊味
*・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・