【教室便り】学園前教室
入試直前の土日の過ごし方ポイント
ブログをご覧の皆様こんにちは。
KEC個別学園前教室の藤本と申します。
来週の奈良県特色選抜もありますので、入試直前の土日の過ごし方についてお話しします。
入試は非日常的なものなので、普段通り力を発揮させるのは難しいです。
だからこそ、平常心で取り組めるような日々の積み重ねが大事です。
学習面ももちろんですが、生活面も積み重ねが大事です。
土日は学校が無いとつい昼まで寝てしまう生徒がいますが、
入試前の土日に昼まで寝てしまうと、生活リズムの狂いに緊張も相まって体調を崩しやすくなります。
一度崩れたリズムを元に戻すまでに3日かかります。
入試直前の土日は、入試当日と同じ時間に起きて、できたら入試スタート時間には学習を始めましょう。
<今日の行動心理学入門>
勉強を進める上で、自分の傾向を知ることは効率的に学習を進める手立ての一つになります。ちょこちょこ色んな行動パターンを記しますので、ご参考までに<(_ _)>
口げんかで勝つための方法
→相手の言い分をまず聞く方が有利に持って行けるそうです。
学習方法で親御さんや先生と衝突する生徒もいますが、口げんかの鉄則は相手の言い分を聞くことが大事だそうです。
相手の言い分をしっかり聞くと、相手もこちらの言い分を聞いてくれやすくなるそうです。
相手が聞く姿勢になったら、こちらの言い分を伝えていくと、スムーズに解決に持っていきやすくなるそうです。
口げんかに勝ち負けがあるかわかりませんが、ご参考までに^^
ちなみに私はいまだに親と会うたびに口げんかしてしまうので、生徒の気持ちがよくわかります(笑)。
------------------------------------------------
「奈良県地域密着で21年!安心・信頼の1対2までの本格個別指導ならKEC個別」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 学園前教室
〒631-0036 奈良県奈良市学園前北2-1-24 KBK学園前ビル1F
TEL : 0742-51-3310
------------------------------------------------
定期テスト前日の徹夜はNG
ブログをご覧の皆様こんにちは。
KEC個別学園前教室の藤本です。
本日は、定期テスト対策を効率的に受けるための準備について引き続きお話しします。
定期テストあるあるですが、下記のループの生徒がいたりします。
徹夜で勉強する→テスト受ける→帰って仮眠取る→徹夜で勉強する(このループ)
直前で追い込む生徒とかはまさにこの感じです。
ただ、知識は寝てる間に整理されるので、本当は下記の流れが理想です。
覚える→寝る→寝起きに覚えたこと見直す
また、しっかり寝た方が思考スピードが保たれるので、
前日はしっかり寝た方が良いです。(追い込むのは前日まで)
徹夜にならないのが理想ですが、全てがうまくいくことは非常にまれだと思います。
「わかってるけど、ついそうなっちゃう!」という方は解決策をご提案しますのでお気軽にご連絡ください。
<今日の行動心理学入門>
勉強を進める上で、自分の特徴を知ることは効率的に進める手立ての一つになります。
ちょこちょこ色んな行動パターン等を記しますので、ご参考までに<(_ _)>
※諸説ありますので参考程度でお願いします^^
「仲良くなりたい人は、その人の名前を呼ぶと良い」
→親密感が高まるそうです。
挨拶一つでも「〇〇さん、おはよう」と声掛けをするのも、良い印象がもたれやすそうです。
自分の傾向を知り、勉強や恋愛などに応用したり活かしていってもらえたらと思います。
ちなみに私は、学生時代に好きな人の名前は恥ずかしくて呼べなかった人間です<(_ _)>
※結末はお察しください。。。
------------------------------------------------
「奈良県地域密着で21年!安心・信頼の1対2までの本格個別指導ならKEC個別」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 学園前教室
〒631-0036 奈良県奈良市学園前北2-1-24 KBK学園前ビル1F
TEL : 0742-51-3310
------------------------------------------------
定期テスト対策を効率的にすすめるために
ブログをご覧の皆様こんにちは。
KEC個別学園前教室の藤本です。
本日は、定期テスト対策を効率的に受けるための準備についてお話しします。
定期テストは学校の先生が作るものなので、学校の先生の思考がわかることが必要です。
学校の先生も人間ですから、傾向が出ます。
よくあるのは
A先生は教科書の章末問題から出す。
B先生は授業配布プリントから出す。
など、先生によって(もっというと学校によって)違います。
ただ、学年末テストはありがたいことに、もう4回の定期テストが終わっているので、
判断材料が4つもある状態で準備ができる事です。
「傾向の探し方がわからん!」という方は、お気軽に教室までご相談ください。
<今日の行動心理学入門>
勉強を進める上で、自分の特徴を知ることは効率的に進める手立ての一つになります。
ちょこちょこ色んな行動パターンを記しますので、ご参考までに<(_ _)>
※諸説ありますので参考程度でお願いします^^
何か考え事をするときに、立ったまま考える人
→こういう傾向があるな、と感じる人は決断力がある人が多いそうです。
どんどん行動できる方であるケースも多いようです。
ちなみに、座ったまま考える人は慎重に分析する方が多いそうです。
どちらもメリット・デメリットはあります。
自分の傾向を知り、勉強などに応用したり活かしていってもらえたらと思います。
ちなみに私は座ったまま派です<(_ _)>
------------------------------------------------
「奈良県地域密着で21年!安心・信頼の1対2までの本格個別指導ならKEC個別」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 学園前教室
〒631-0036 奈良県奈良市学園前北2-1-24 KBK学園前ビル1F
TEL : 0742-51-3310
------------------------------------------------
苦手感を少し減らす方法
ブログをご覧の皆様こんにちは。
KEC個別学園前教室の藤本です。
勉強に限らずですが、苦手なことは誰しも必ずあります。
特に好きではないけどやらないといけないことなどについては、
手を付ける事がおっくうになることも。。。
対策としてはやる時間を決めて、まずはやり続ける事が効果的だそうです。
慣れてくることで抵抗感は無くなりやすく、苦手感も薄れていくそうです。
(そういったホルモンが分泌されます。ホルモンの内容は、今回は割愛します)
特に効果的なのは、始める時間を決めることと、量(何をするか)を決める事。
19:00~20:00など終わりを決めると、人間はその時間に終わるように無意識に力を分散させてしまうそうです。
何をするかだけ決めて、早く終わったら好きなことして良いとかなら、集中して終わらせられることも。
とにかく何か始めてみましょう^^
私も今日からあることを始めます(知りたい方は教室まで!)。
------------------------------------------------
「奈良県地域密着で21年!安心・信頼の1対2までの本格個別指導ならKEC個別」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 学園前教室
〒631-0036 奈良県奈良市学園前北2-1-24 KBK学園前ビル1F
TEL : 0742-51-3310
------------------------------------------------
富雄南中 学年末テスト対策補習のご案内
ブログをご覧の皆様こんにちは。
KEC個別学園前教室の藤本です。
富雄南中の中1,2生の皆さんに向けて、2月は学年末テスト対策補習を実施します。
(詳しい日時は教室までお問い合わせください)
学年末テストの大事なポイントは
①大幅に上がりも下がりもしない
②でも、学年の通知表がついてしまう
この点です。
通知表で各教科とりたい5段階評価の数値があるなら、
観点をBをAにしたり、CをBにする努力をしていきましょう。
観点の1番上にある「関心・意欲・態度」だけ軽く申し上げますと、
ずばり提出物・授業態度です。
ワークなどの提出物を期日までに出すのはもちろん、ノート提出もある教科はそれも評価に入るので気を付けましょう。
授業態度は「真面目」に聞くのはもちろん、挙手したかも大事です。
ただ、授業態度をアピールするには、ノートの書き方がヒントになったりします。
詳しく知りたい方は教室までお問い合わせください<(_ _)>
------------------------------------------------
「奈良県地域密着で21年!安心・信頼の1対2までの本格個別指導ならKEC個別」
奈良の学習塾・進学塾 KEC個別 学園前教室
〒631-0036 奈良県奈良市学園前北2-1-24 KBK学園前ビル1F
TEL : 0742-51-3310
------------------------------------------------