【高2生必見】現代文勉強法【橿原高校・定期テスト対策にも】

みなさん、こんにちは。
KEC志学館個別神宮教室・高2高3担当平田です。
もうすぐ定期テストなので、高1高2の人向けに。

現代文の勉強ってどうしたらいいかわからない人、多くないですか?
とくに定期テストの勉強。
「他の科目だと、問題集を解いたり、単語を覚えたりすれば点数に繋がりやすいけど、現代文は文章おぼえたところでなあ」と。


たしかに暗記科目ではないですもんね。おぼえただけで点数になるわけではありません。
ではどうしたらよいのか。
ここでは簡単な方法を一つ書いておきます。

教科書を毎日10分音読

例えば毎日テスト範囲になるであろう文章を読むんです。10分でよいので。
え?それだけ?と思うかもしれません。
しかし効果は確実にあります。
まずそれだけ読んだら内容覚えるじゃないですか。
だからテスト中に時間が足りなくなるということが起こりにくくなります。内容完全に知っているから。
ただし注意があります。ただ漫然と読んでいても効果は薄いです。気をつけてほしいことが4つあります。

①読んでいてわからない言葉が出てきたら調べる。
調べて教科書に書き込む。
次にそこを読むときは、書き込んだ内容も一緒に音読する。

②すべての指示語の指す内容を考える。
音読するときに、
「ここの『それ』は『認知革命』を指しているよ」、
「この『そのような能力』の『そのような』は『日常に存在する物に対応した図形文字を選ぶことができる』を指している」
などと口にしながら読む。

③わかりにくい文だと思ったら、主語・述語・目的語などの順番を入れ替えて読んでみる。
例えば
「心理学の黎明期に動物の知性を調べる試みとして、動物の記憶力が測定されたのはそのような考えからであった」
という文があるとすると、これを最初はそのまま音読する。
次に
「そのような考えから動物の記憶力が測定されたんだな、動物の知性を調べる試みとして」
と順番を入れ替えて、でも意味はかわらないように読む。

④段落ごとにまとめる。
「この段落はこういうことが言いたい段落だな。なるほどなるほど。じゃあ次」と口にしながらまとめる。

これをやっていくことは定期テストの対策ということだけじゃなく、現代文を読む力そのものにもつながります。
そんなに難しいことではないので、是非やってみてください。

授業風景

自習室

■オンライン授業

コロナ禍で通塾できない場合もご安心ください。
学級閉鎖になった場合でもオンラインを活用し、双方向授業にご参加いただいています。
どんなときでも学びを止めません。

奈良県の高校生向け人気の塾・学習塾ランキングで見事1位を獲得!

大手塾比較サイト”塾ナビ”において、

KEC個別KEC志学館個別が『奈良県の高校生向け人気の塾・学習塾&予備校ランキング』で1位を獲得しました!!

(2022年8月1日時点)

テスト前でなくても月曜~日曜で自習室使える!?

自習室パスポート

こちらは高校生限定のご案内です。

・普段通っている教室は、テスト前しか日曜に開校していない。

・高校の近くの教室で自習したい。

そんなご意見にお応えして、高校生限定で【自習室パスポート】を発行しています。

自習パスポートについての詳細はこちら

———————————————————————————————–

〜10年・20年先にも続く自信を育てる。〜

KEC志学館個別 神宮教室

〒634-0063 橿原市久米町645
橿原神宮駅東口 徒歩3分 

TEL : 05075620192 担当:細川 豊味 平田

KEC神宮教室

〒634-0063
奈良県橿原市久米町645 6F

最寄り駅:近鉄「橿原神宮前」駅

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

KEC OFFICIAL SNS

  • facebook
ページトップへ戻る