【教室便り】生駒教室(小学部・中学部)
【冬で成果を実感!】KEC個別生駒(小学部・中学部)教室の冬期講習について
こんにちは!
KEC個別生駒(小学部・中学部)教室の仲田です。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
早くも12月に入りました!朝晩は冷え込みが激しくなっていますね⛄
12月といえば…冬期講習!!!
KEC個別では、12月1日から冬期講習がスタートしています。
本日は、冬期講習の内容について、お伝えいたします。
小学生の冬期講習
KEC個別では、小学生も冬期講習を受講しています!(^^)!
特に数学は、小学生→中学生に直結する教科のため、学校の学習がストップしている、
休み期間に苦手を克服することがとても重要です❕❕
KEC個別では、一人一人の苦手を分析し、講習内容を考えています。
💡8月に行った実力テストから発見した、苦手単元
💡小6生は中学準備のため、英語をスタート
中学生の冬期講習
中1・2生は今までの苦手克服&3学期の予習。中3生は志望校別対策。
全学年同様、学校の学習がストップしている、休み期間に苦手を克服することがとても重要です❕❕
💡数学・英語の苦手単元を徹底的に学習
→個別だからこそ、学年を遡り、
苦手な単元を生徒様のスピードに合わせて、遡行学習もできます。
💡中3生は過去問演習
→公立、私立ともに過去問を解くだけでなく、やり直しも徹底します。
冬期講習、絶賛受付中です!
冬休みは学校の学習がストップしているからこそ、差をつける絶好のチャンス✨
12月1日木曜日から1月14日土曜日の期間を
冬期講習期間として設定しております。
この冬、今までの苦手を克服し、さらにパワーアップして、3学期を迎えましょう!!
私たちが全力でサポートいたします!
少しでもお困りごとがあれば
いつでもお気軽にお申し付けください!(^^)!
キャンペーン実施中

紹介キャンペーン


●桜ヶ丘小学校・生駒小学校・俵口小学校・あすか野小学校・真弓小学校・近畿大学付属小学校・田原小学校・生駒台小学校・生駒東小学校・生駒南小学校・生駒南第二・石切小学校・石切東小学校・壱分小学校・帝塚山小学校・平群小学校・枚岡西小学校・奈良学園小学校
●大瀬中学校・緑ヶ丘中学校・光明中学校・生駒中学校・生駒南中学校・上中学校・育英西中学校・同志社国際中学校・奈良女子大附属中学校・田原中学校・樟蔭中学校・帝塚山中学校・奈良育英中学校・上宮中学校・平群中学校・大阪星光学院中学校・奈良学園登美ヶ丘中学校・京都教育大学附属桃山中学校

保護者・生徒の声
・自習室が毎日開いていて、助かります!!(中3生徒)
・受験までの流れが分かりました。(中2保護者)
・今までの塾は行くのが嫌だ嫌だと言っていたのに、KECは楽しいと子どもが言っています。ありがとうございます。(中2保護者)
・中1の勉強が中3の入試につながることがわかりました。(中1保護者)
・単語テストが毎回あるので、長文が読めるようになりました。(中3生徒)
・わからないときは講師の先生が質問対応してくれて助かっています。(中3生徒)
・学習指導要領が変わっており、今求められている力が理解出来ました。(中1保護者)
・まるでカフェみたいな塾ですね!!(小6保護者)
・スケジュール管理をしてくれるので、親が言わなくても宿題をしてくれるようになりました(小4保護者)
・子どもが塾に楽しく通っているため、勉強が好きになってくれたようで本当に感謝しています。(小3保護者)